※( )内の価格は本体価格です。
ご注意:差し湯し放題のため、お一人様用となります。お茶をご注文したお客様以外の方とのシェアはご遠慮下さい。
この結びは蓋が落ちて割れないように、粥菜坊で結んだものです。
※( )内の価格は本体価格です。
アルコール度数は13~15%。
ソーダ割りは50円増し
中国茶、西洋の紅茶、日本茶のどれも、もともと同じ“茶の木”(学名:カメリア・シネンシス、ツバキ科ツバキ属)から摘まれた葉が原料とされています。中国茶には、1,000種を超えるお茶があって、発酵度により、緑茶、青茶、紅茶、黒茶などに分かれ、体の調子により飲み分けると効果的です。日本のお茶にも種類はありますが、全て緑茶に属します。
性質:涼性(余分な熱を取ります)あっさりした食事におすすめ
性質:温性(体を温めます)こってりした食事におすすめ
ジャスミン茶・バラ花茶・菊花茶花の甘い香りやエキスを楽しみ、ストレスを和らげます。
朝鮮人参(片)烏龍茶は、練り込んだ朝鮮人参が栄養豊富なため、新陳代謝を活発にし、免疫機能を高め、神経の乱れを回復させるという様々な効果が期待できます。